だんない

映画が好きだけど、映画についてはほとんど書いてない雑記ブログ。

映画『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』をみて思ったこと【感想】

こんにちは、オクラノです。

 

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書みてきました。

平日で夜遅い回だったのもあって映画館貸切状態でした。

スティーヴン・スピルバーグ監督作とはいえ社会派ドラマは人が入りにくいのかな。

 

にしても、メリル・ストリープ(キャサリン・グラハム役、劇中「ケイ」と呼ばれている)とトム・ハンクス(ベン・ブラッドリー役)が主演の安心感ものすごい。

 

あと「この事件を全く知らないけど見たい!」という方は人物相関図を予習していくといいかもしれません。わたしは人物把握で頭こんがらがってしまったので。

 

PRODUCTION NOTE「映画における組織と人物たち」

公式でまとめてくれてたの見てけばよかったと強く思う。

 

※以下、ネタバレを含みます。

 

【目次】

 

ワシントン・ポストが最高機密文書を手に入れる前と後

冒頭でも触れましたが、前半の状況・人物把握が大変でした。

 

ワシントン・ポスト社主であるケイの立場や人間関係だったり、編集主幹ベンの手腕だったり、ニューヨーク・タイムズが最高機密文書を一面に打ち出したり……

と、いろんな出来事があって正直しっかりと把握しきれませんでした。

 

特に人物把握するのに必死でいろんな細かな描写を見逃してしまってると思う。

もったいない!

 

そんな状況・人物把握が中途半端なわたしでもワシントン・ポストが最高機密文書を手に入れた後半戦はジェットコースター気分。

めちゃくちゃいい緊張感があって、結末がわかっていてもケイが決断を下すまでドキドキが止まらなかった。

 

メリル・ストリープの震え

決断を下すシーンのメリル・ストリープに感動しました。

 

あの震えよ。

 

アカデミー賞主演女優賞ノミネートも納得というか「そらそうだ!」って感じでしたね。

 

ケイが緊張しているところの演技の説得力がすごい。

声の震えだったり、体の震えだったり。あの決断がどれだけ重いものなのかがひしひしと伝わってきて、いつの間にか超前のめりな姿勢で映画に見入ってました。

 

政治家の友人という立場

ベンが劇中

「(政治家と付き合うなら)友人か記者か選ばないといけない。両方は無理だ。」

みたいなことを言ってたのがすごく印象的。

 

もし自分に政治家の友人がいて、しかも不正をしていたことがわかったら?

政治家に限ったことじゃないとは思うんだけど、相手が大統領や国防長官ともなるとどんな風に反応していいかわからない。

ただ純粋に人間として接することができるのでしょうか。

 

間違ってることは間違ってると言い合える人間関係ってなかなか気づけないよなぁ、とか考えちゃいました。

 

ケイがマクナマラ長官宅を訪問するシーンはすごく印象に残ってます。

ケイは今まで人前で声を震わせてるイメージが強かったんだけど、マクナマラ長官に対しては真っ直ぐ目を見て「間違ってる」って言った。

本当に大事な友人として接していたんだな、と。

 

ケイの立場を代弁してくれるベンの奥さん

ケイがすごく息苦しそうだなと思うシーンが結構あって。

会議では強く発言もできないし、あからさまに男性と女性の壁がある描写もあったしね。

 

いつも資料に囲まれながら目を覚ましてるケイを見てると、周りから感じる重圧が半端じゃないんだろうな、と。

 

「もうちょっとケイの理解者いてもいいんじゃないかな……?」と思ってたら思わぬところにいた!!(笑)

説明っぽさもあったけど「よくぞ言ってくれました!」とすごいスッキリしたし、うれしかったですね。ベンの奥様ナイスです。

 

新聞ができるまで

文字の打ち込みから印刷までの流れが素敵。

文字ひとつひとつ並べて、毎日あれだけの情報量を発信してたかと思うと言葉が出ない。文明の発達ってすさまじいな。

 

めちゃくちゃ労力かけて作った新聞を濡れた道路に構わず投げるスタイルには思わずツッコミ入れそうになった(笑)

 

ラストシーンに込められた意味は?

民主党本部ウォーターゲートビルに侵入者がいて、それを発見した警備員が警察に通報」したところでプチッと終わるんですよね。

絶対別の事件に繋がってると思ったのですが、わからなかったので調べました。

 

というか、Googleで「ウォーターゲート」を検索したら一発で出てきました!

 

ウォーターゲート事件

概要を掴むためのWikipediaどうぞ。

ウォーターゲート事件 - Wikipedia

 

名前だけはきいたことがあるけど、内容は全く知らなかったのでいい機会になった。

 

なんでこのウォーターゲート事件が発覚するところで映画が終わったのかが重要だと思うんだけど、「不正は今も繰り返されている。決して許してはならない。」という監督のメッセージじゃないかとわたしは思っています。

3

0年間つき続けた嘘がやっと暴かれたと思ったらすぐこれだもんね。

 

ウォーターゲート事件を取り上げた映画はこちら。

どちらも見たことないので見てみたいです。

 

2018年2月24日にこんな映画も公開されてました。

全く注目してなかった。

 

話はそれるのですが、『ペンタゴン・ペーパーズ』を見に行く前、なんの意識もせず『大統領の執事の涙』を見たんです。

そのおかげもあって、時代の変遷をさらえてたのはタイミングがよかった。おススメです。

 

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』面白かったです!

わたしからは以上!オクラノでした。