だんない

映画が好きだけど、映画についてはほとんど書いてない雑記ブログ。

「これ歌いたい!!」が大量にあったあの頃【久しぶりのカラオケ】

こんにちは、オクラノです。

 

つい最近、新年会でカラオケに行ったのですが・・・。

歌いたい曲がびっくりするほど思い浮かばず、歌える曲もパッと思い浮かばず愕然としたんですよ。

 

デンモクの充電をムダに消費しながら悩みに悩みぬいてなんとか順番には間に合ったものの、いざ歌い出すとものすごいこれじゃない感。

 

新年会カラオケをきっかけに「あの頃は、歌いたい曲がいっぱいあったな~・・・。」なんてノスタルジックに浸りだしてしまったので、その勢いのまま文をしたためようと思う。

 

【この記事の内容】

 

歌いたい曲がありすぎて曲の大行列ができていたあの頃

 

カラオケに入り浸りまくっていた高校生時代。

SONYウォークマン(青×黄緑のカラーがとても気に入っていた)にはそれはもうたくさん曲が入っていて、好きな歌が飽和しまくってた。容量がいっぱいで入りきらないので、定期的に中身を入れ替えていた。Xアプリ(現:MusicCenter)に超お世話になった。

ウォークマンにかける時間がハンパなかった。

 

そんな調子なので、カラオケで歌いたい曲は到底フリータイム内に収まるわけもなく数時間ぶっ通しで歌い続けることもしばしば。

大人数でいくと歌える曲数が減るので、2~3人で行ってひたすらひきこもる(笑)予約リストは常にパンパン。

 

というか週1以上のペースでカラオケに行っていた気もする。やべぇ、正気か。

 

スマホに入れてる音楽がゲーム音楽ばかりだった

 

新年会中も「そうだスマホに入れてる曲から選ぼう」とプレイリストを覗いてみたけれど、ゲームのサウンドトラックばかり。

AmazonMusicのプレイリストも覗いてみたけれど、映画のサウンドトラックとクラシックばかり。

 

「・・・いや、確かに好きな曲ばかり入ってるけど!!!!」

カラオケ選曲の助け船にはなってくれずスマホバイバイ。

 

(こういうときに『ラ・ラ・ランド』とか『グレイテスト・ショーマン』とか、さらっと歌えたらかっこいいなと夢焦がれたけど、歌下手な洋楽はいたたまれない空気になるので断念)

 

10年近く経つと音楽事情はこうもがらりと変化するのですね。

 

歌いたい曲は歌えるように練習していた

 

そういえば、カラオケ浸りだったあの頃って歌いたい曲があれば家で練習してた。自分の部屋とか、トイレとか、風呂とか、ところ構わず歌っていたような気がする。(人の気配がすると即歌うのをやめる)

 

そう考えると、いま歌いたい曲も歌える曲がパッと出てこないのもなんだか納得。

 

いまって「好きな曲を何度もリピートして聴きまくる」というより「AmazonYouTubeが用意してくれたプレイリストを聞き流す」って感じだもんな~、と。

「めっちゃ好きで聴きまくってたら練習せずとも歌えるようになってた」ってレベルで聴き込んでる曲もないしねぇ。

 

前は音楽聴くのにつぎこんでたエネルギーが映画にまるっと移行したのかもしれない。

ま、あの頃に比べるともうカラオケなんて年に1~2回行くか行かないかだから、いいんですけどね。

 

あ、”あの頃がよかった”って話ではなく”あんな時期もあったなぁ”というお話です。

なんだかノスタルジー

 

わたしからは以上!オクラノでした。